栃木県宇都宮市のトリミングサロン・スィートドッグズです! 犬の立場に立ったトリミングで、小さな幸せのお手伝い ❤
カテゴリー「ダックス」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めましてのダックス・チョコくんです!
とっても臆病で、トリミングを怖がっていました。
抱っこしようとすると「近寄ったらかみつくからね!!」と警戒しまくり(>_<)
いくら私たちが、大丈夫だよ~怖くないからおいで、といっても、ビクビク!
おやつをあげようとしても、咬むそぶりをして追い払おうとします。
当然です。初めて来た場所で、初めて会った自分より何倍も大きい人間が、自分を抱き上げようとしているのだから。不安でいっぱいだよね☆
私が同じ立場だったら怖くてたまらないと、よくわかります。
恐怖から自分を守ろうと必死なのね。
今回は、安全のために口輪を使用させていただきました。
口輪をすることに抵抗のある飼い主様もいらっしゃると思いますが、突然咬みつかれることで、トリマーが反射的に手を離し、トリミング台から犬を落下させたり、鋭い刃物で、犬を傷つけることを避け、未然に事故を防ぐためには、どうしても必要な場合があります。
犬の様子を見極め、必要最低限の時間で口輪を使用させていただきました。
チョコくんは、シャンプーが終わるまで不安がっていましたが、ブローが終わるころには、とっても従順にトリミングをさせてくれました!(^^)!
爪切りも、耳掃除もとってもお利口でした!
言葉が通じないのだから、私たちが意地悪をしないと、優しい態度と、苦痛を与えないトリミングで理解してもらうしかありません。
怖がっている相手にいうことを聞かせようとして、怒鳴ったり、力を使うことは絶対に逆効果です。
帰るときには、スタッフの手から、おやつを食べてくれました❤
オヤツは好きなのに、怖くて食べれなかったんだね!安心して食べてくれて、私たちもとっても嬉しかったです(*^_^*)
嫌なことをされる場所じゃないと理解してもらえたら、とっても嬉しいです。
初めて来たときと、次のトリミングの時と、少しずつ犬自身が理解してくれているのを感じるとき、じわっと胸が熱くなります。(←言葉で表現できない感情です)
みんな、個性がありますから、オーナー様とわんちゃんと、しっかりコミュニケーションをとって、わんちゃんに理解してもらうだけではなく、トリマーも、ちゃんと1頭1頭の個性を理解していきたいです(・へ・)!
とっても臆病で、トリミングを怖がっていました。
抱っこしようとすると「近寄ったらかみつくからね!!」と警戒しまくり(>_<)
いくら私たちが、大丈夫だよ~怖くないからおいで、といっても、ビクビク!
おやつをあげようとしても、咬むそぶりをして追い払おうとします。
当然です。初めて来た場所で、初めて会った自分より何倍も大きい人間が、自分を抱き上げようとしているのだから。不安でいっぱいだよね☆
私が同じ立場だったら怖くてたまらないと、よくわかります。
恐怖から自分を守ろうと必死なのね。
今回は、安全のために口輪を使用させていただきました。
口輪をすることに抵抗のある飼い主様もいらっしゃると思いますが、突然咬みつかれることで、トリマーが反射的に手を離し、トリミング台から犬を落下させたり、鋭い刃物で、犬を傷つけることを避け、未然に事故を防ぐためには、どうしても必要な場合があります。
犬の様子を見極め、必要最低限の時間で口輪を使用させていただきました。
チョコくんは、シャンプーが終わるまで不安がっていましたが、ブローが終わるころには、とっても従順にトリミングをさせてくれました!(^^)!
爪切りも、耳掃除もとってもお利口でした!
言葉が通じないのだから、私たちが意地悪をしないと、優しい態度と、苦痛を与えないトリミングで理解してもらうしかありません。
怖がっている相手にいうことを聞かせようとして、怒鳴ったり、力を使うことは絶対に逆効果です。
帰るときには、スタッフの手から、おやつを食べてくれました❤
オヤツは好きなのに、怖くて食べれなかったんだね!安心して食べてくれて、私たちもとっても嬉しかったです(*^_^*)
嫌なことをされる場所じゃないと理解してもらえたら、とっても嬉しいです。
初めて来たときと、次のトリミングの時と、少しずつ犬自身が理解してくれているのを感じるとき、じわっと胸が熱くなります。(←言葉で表現できない感情です)
みんな、個性がありますから、オーナー様とわんちゃんと、しっかりコミュニケーションをとって、わんちゃんに理解してもらうだけではなく、トリマーも、ちゃんと1頭1頭の個性を理解していきたいです(・へ・)!
PR
シルバーダップルのMダックス、マッシュくんです!
とってもきれいな被毛で、ブローをしたらとってもツヤツヤ☆
私も2頭のダックスのパートナーがいるので、ダックスが来てくれると執着…してしまうのは、自分でも抑えきれません(笑)
トリマーになろうと思ったきっかけをくれたのもダックスでした。
私は、物心ついたころから猫と暮らしてきました。
そのこが、19歳で亡くなった時、こんな思いをするくらいなら2度と動物と暮らすことはできないとショックを受けましたが、数年後、愛らしいダックスに一目ぼれしてしまいました。。。
ダックスフントに夢中になり、毎日ダックスの本ばかり読んでいた時に、ダックスレスキューという活動をされている方の記事を見ました。
その頃、すごくダックスブームで、ペットショップでもダックスばかり並んでいた時期でした。
「吠えるから」 「吠え声が大きいから」 「トイレを覚えてくれないから」 「病気をしてお金がかかるから」
マズルを針金で縛られたまま捨てられたダックス、ゲージに入れられたまま衰弱して捨てられたダックスの写真とともに、ペットブームの裏で人の都合で捨てられている動物たちがたくさんいることを紹介しているものでした。
意思があるのだから、言葉を持たない犬が吠えるのは当たり前のことです。
生きているのだから、病気にだってなってしまいます。
信じられない現実を知った時、動物と暮らす多くの人に、人の都合でつらい目に合っている犬たちの現状を伝えていける仕事がしたいと思いました。
私が初めて迎えた犬は、何も知らずに、ペットショップで購入しました。
いとおしいこの子を産んでくれた母親はどこにいるのだろうか。
一緒にショーケースに入っていた兄弟犬は、幸せに暮らしているのだろうか・・・。
自分のコをいとおしく思えば思うほど、どこでどのようにして生まれてきたのか知りたくなりました。
しかし、トリマーになり、ペット業界を知れば知るほどに、残酷な事実を見聞きします。
ペットショップでは、たくさんの愛らしい子犬・子猫が安価で販売されています。
たくさんの動物をショーケースに並べて安価で売るために、悲惨な繁殖が当たり前のように行われています。
売れ残った仔犬・子猫がどうなっているのか、公表されることはありません。
そして保健所では毎年、何十万頭もの犬猫が処分されています。
動物保護施設では、数えきれないほどの犬や猫が新しい家族を求めています。
疑問を感じずにはいられません。
発展するペット業界の裏で、不幸な一生を終えている動物たちのために、私にも(誰にでも)できることは 「伝える」 こと。
知らないことで起きている不幸をなくすために。
今日はちょっと長くなってしまいました(^_^.)が、最後に是非読んでいただきたい本をご紹介します。
「ばっちゃん -助けられた繁殖犬たちー」 (小学館 定価¥1,400-+税)という本です。
繁殖犬の現実を、子供にも読みやすいように作られた本です。興味のある方は読んでみてください(^_-)
お店にも展示させていただいております。(今は貸し出し中・・・)
この本のあとがきが、いつも私の心にひびいています。。。
とってもきれいな被毛で、ブローをしたらとってもツヤツヤ☆
私も2頭のダックスのパートナーがいるので、ダックスが来てくれると執着…してしまうのは、自分でも抑えきれません(笑)
トリマーになろうと思ったきっかけをくれたのもダックスでした。
私は、物心ついたころから猫と暮らしてきました。
そのこが、19歳で亡くなった時、こんな思いをするくらいなら2度と動物と暮らすことはできないとショックを受けましたが、数年後、愛らしいダックスに一目ぼれしてしまいました。。。
ダックスフントに夢中になり、毎日ダックスの本ばかり読んでいた時に、ダックスレスキューという活動をされている方の記事を見ました。
その頃、すごくダックスブームで、ペットショップでもダックスばかり並んでいた時期でした。
「吠えるから」 「吠え声が大きいから」 「トイレを覚えてくれないから」 「病気をしてお金がかかるから」
マズルを針金で縛られたまま捨てられたダックス、ゲージに入れられたまま衰弱して捨てられたダックスの写真とともに、ペットブームの裏で人の都合で捨てられている動物たちがたくさんいることを紹介しているものでした。
意思があるのだから、言葉を持たない犬が吠えるのは当たり前のことです。
生きているのだから、病気にだってなってしまいます。
信じられない現実を知った時、動物と暮らす多くの人に、人の都合でつらい目に合っている犬たちの現状を伝えていける仕事がしたいと思いました。
私が初めて迎えた犬は、何も知らずに、ペットショップで購入しました。
いとおしいこの子を産んでくれた母親はどこにいるのだろうか。
一緒にショーケースに入っていた兄弟犬は、幸せに暮らしているのだろうか・・・。
自分のコをいとおしく思えば思うほど、どこでどのようにして生まれてきたのか知りたくなりました。
しかし、トリマーになり、ペット業界を知れば知るほどに、残酷な事実を見聞きします。
ペットショップでは、たくさんの愛らしい子犬・子猫が安価で販売されています。
たくさんの動物をショーケースに並べて安価で売るために、悲惨な繁殖が当たり前のように行われています。
売れ残った仔犬・子猫がどうなっているのか、公表されることはありません。
そして保健所では毎年、何十万頭もの犬猫が処分されています。
動物保護施設では、数えきれないほどの犬や猫が新しい家族を求めています。
疑問を感じずにはいられません。
発展するペット業界の裏で、不幸な一生を終えている動物たちのために、私にも(誰にでも)できることは 「伝える」 こと。
知らないことで起きている不幸をなくすために。
今日はちょっと長くなってしまいました(^_^.)が、最後に是非読んでいただきたい本をご紹介します。
「ばっちゃん -助けられた繁殖犬たちー」 (小学館 定価¥1,400-+税)という本です。
繁殖犬の現実を、子供にも読みやすいように作られた本です。興味のある方は読んでみてください(^_-)
お店にも展示させていただいております。(今は貸し出し中・・・)
この本のあとがきが、いつも私の心にひびいています。。。
この写真、私の手が巨大なのではなく、ヒメがちったいのですよー。
トリミング台の上では(←強調)、とってもおとなしいヒメ姉さんに、ご協力いただいて、お耳の洗浄について、説明させていただきます。
この写真は洗浄前です。
しょっちゅう、ご利用いただいているので、ヒメのお耳の中は、こんなにきれいです❤
でも、洗浄液で耳の中をすすぎ、綿棒で耳の入り口の汚れや、余分な水分を拭き取ると、こんなに汚れが・・・。
これは分泌されている油分やほこりなどの汚れです。
綿棒の汚れがわかりますでしょうか???
マメに洗浄しているヒメでも、こんなに汚れているのです。
耳の中の脂分や、ほこりなどの汚れがたまると、そこに雑菌が繁殖して、耳の病気の原因になります。
特にたれ耳のわんちゃんは、週に一度くらいは、洗浄してあげてください。
ご家庭での、耳の掃除は、
耳の中に、洗浄液をたっぷり入れて、耳の根元を優しくモミモミして汚れを浮き上がらせます。
ワンコが、ぶるぶるすると、洗浄液が飛び散ってしまうので、コットンを耳の入り口に入れ、優しく拭き取ってあげてください。
これだけで十分です。
綿棒を使用する際は、粘膜を傷つけてしまわないよう、力を入れずに、なでるようにふき取ってあげてください。
耳の中の粘膜はデリケートです。強くこすってしまうと、傷がついて炎症を起こしてしまうこともあります。
耳の洗浄を異常に嫌がる場合、耳の中が赤くなっている場合、真っ黒な耳垢がたくさん出る場合、黄色の粘液が付着している場合などは、動物病院にて処置をしてもらうことをお勧めします。
sweet dog'sでも、上記のような症状がある場合は、シャンプー時の水分を拭き取る程度しか耳の洗浄を行いません。
理由は、耳の中に異常があるのに、きれいに洗浄してしまうと、耳の中の菌など、病気の原因を洗い流してしまうので、動物病院で診察時に、病気の特定ができなくなってしまう場合があるからです。
また、無理に汚れを取ろうとすることで、弱くなった粘膜を刺激してしまい、耳の病気を悪化させてしまう恐れがあります。
日常的に、耳の中の色や耳垢をチェックしておけば、異常が見られた時、わんちゃんがつらい思いをする前に対応してあげることができますよ!!
シャンプーのご利用時でも、耳洗浄をした場合、耳の中の汚れをお見せしています。
心配事や、耳洗浄の方法など、知りたいことがございましたら、お気軽にお伝えくださいね!(^^)!
トリミング台の上では(←強調)、とってもおとなしいヒメ姉さんに、ご協力いただいて、お耳の洗浄について、説明させていただきます。
この写真は洗浄前です。
しょっちゅう、ご利用いただいているので、ヒメのお耳の中は、こんなにきれいです❤
でも、洗浄液で耳の中をすすぎ、綿棒で耳の入り口の汚れや、余分な水分を拭き取ると、こんなに汚れが・・・。
これは分泌されている油分やほこりなどの汚れです。
綿棒の汚れがわかりますでしょうか???
マメに洗浄しているヒメでも、こんなに汚れているのです。
耳の中の脂分や、ほこりなどの汚れがたまると、そこに雑菌が繁殖して、耳の病気の原因になります。
特にたれ耳のわんちゃんは、週に一度くらいは、洗浄してあげてください。
ご家庭での、耳の掃除は、
耳の中に、洗浄液をたっぷり入れて、耳の根元を優しくモミモミして汚れを浮き上がらせます。
ワンコが、ぶるぶるすると、洗浄液が飛び散ってしまうので、コットンを耳の入り口に入れ、優しく拭き取ってあげてください。
これだけで十分です。
綿棒を使用する際は、粘膜を傷つけてしまわないよう、力を入れずに、なでるようにふき取ってあげてください。
耳の中の粘膜はデリケートです。強くこすってしまうと、傷がついて炎症を起こしてしまうこともあります。
耳の洗浄を異常に嫌がる場合、耳の中が赤くなっている場合、真っ黒な耳垢がたくさん出る場合、黄色の粘液が付着している場合などは、動物病院にて処置をしてもらうことをお勧めします。
sweet dog'sでも、上記のような症状がある場合は、シャンプー時の水分を拭き取る程度しか耳の洗浄を行いません。
理由は、耳の中に異常があるのに、きれいに洗浄してしまうと、耳の中の菌など、病気の原因を洗い流してしまうので、動物病院で診察時に、病気の特定ができなくなってしまう場合があるからです。
また、無理に汚れを取ろうとすることで、弱くなった粘膜を刺激してしまい、耳の病気を悪化させてしまう恐れがあります。
日常的に、耳の中の色や耳垢をチェックしておけば、異常が見られた時、わんちゃんがつらい思いをする前に対応してあげることができますよ!!
シャンプーのご利用時でも、耳洗浄をした場合、耳の中の汚れをお見せしています。
心配事や、耳洗浄の方法など、知りたいことがございましたら、お気軽にお伝えくださいね!(^^)!
くりくんで~す!
飼い主様にしか興味がありません!!位に、べったりのクリくん(^_^.)
おいて行かれたくなくて、飼い主様に、短い脚でガッツリしがみついて抱っこのおねだりをして必死!!
まるで慣れない保育園を嫌がって泣きじゃくる子供の様でした(T_T)
お利口にトリミングを終了し、数時間お預かりだったので、一緒にいたのですが。
面白いことに、今度は私にべったり。。。
事務処理をしている間は、抱っこのおねだり❤膝の上で、机にあごを乗せて満足げ❤
でも、クリちゃん太っちょだから重いんだよねぇ(+o+)
次の予約のわんちゃんのトリミングの間、フロントスペースで自由にさせていたら、ドアのガラスからずーっと覗き込んで、怒ってました(^^)
初めて来た場所で、不安でいっぱいだったのでしょう。
とってもかわいがられていて、人が大好きはクリちゃんは、とっさに、飼い主様のいないこの場所で安全を確保するために、私の気を引くことに徹したのでした(*^_^*)
飼い主様がお迎えに来るともう、私には目もくれず、ほっとした表情(#^.^#)
また必死にしがみついていました❤
愛くるしいわんちゃんのそんな表情を見るたびに、私も、うちのコ達に、会いたくなっちゃいます・・・。
クリちゃん、ちょっと重いけど(笑)抱っこしててあげるから、また来てくださいね(^_-)
飼い主様にしか興味がありません!!位に、べったりのクリくん(^_^.)
おいて行かれたくなくて、飼い主様に、短い脚でガッツリしがみついて抱っこのおねだりをして必死!!
まるで慣れない保育園を嫌がって泣きじゃくる子供の様でした(T_T)
お利口にトリミングを終了し、数時間お預かりだったので、一緒にいたのですが。
面白いことに、今度は私にべったり。。。
事務処理をしている間は、抱っこのおねだり❤膝の上で、机にあごを乗せて満足げ❤
でも、クリちゃん太っちょだから重いんだよねぇ(+o+)
次の予約のわんちゃんのトリミングの間、フロントスペースで自由にさせていたら、ドアのガラスからずーっと覗き込んで、怒ってました(^^)
初めて来た場所で、不安でいっぱいだったのでしょう。
とってもかわいがられていて、人が大好きはクリちゃんは、とっさに、飼い主様のいないこの場所で安全を確保するために、私の気を引くことに徹したのでした(*^_^*)
飼い主様がお迎えに来るともう、私には目もくれず、ほっとした表情(#^.^#)
また必死にしがみついていました❤
愛くるしいわんちゃんのそんな表情を見るたびに、私も、うちのコ達に、会いたくなっちゃいます・・・。
クリちゃん、ちょっと重いけど(笑)抱っこしててあげるから、また来てくださいね(^_-)